【コーヒー器具 一覧】コーヒー好き11年の私が使用しているアイテムの全て

 

こんにちは!

3937coffeeのれいふれと申します。

 

『新しくコーヒーを趣味にしたいけど何を買ったら良いか分からない』

『コーヒーライフを充実させるためにどんな器具があるか知りたい』

『コーヒーが趣味の家族や友人へのプレゼント選びとしてどんなものがあるか知りたい』

 

今回こういった疑問にお答えします。

 

本記事の内容

 

書くにあたり

•いつ購入したか。

•どうして購入しようと思ったのか。

•どんなところが気に入っているか。

こんな感じでまとめてみました。

 

この記事を書いている私はコーヒー好き歴11年ほど

焙煎経験は3年ほどです。

そんな私が解説していきます。

 

ドリッパー

カリタ 101-ロト(ブラウン)

•いつ購入したか。

2018頃

•どうして購入しようと思ったのか。

安定的な注出がしたかったから。

(じゃあ、なんでメリタ買わなかったんだよ)

自分で買った最初のカリタ式ドリッパーは100均のもの(2012購入)なのですが、一度手放してしまいました。

そこからハリオ式しか使っていなかったのですが、

ドリップに対して自信が持てなかったので

安定的な抽出できるようになりたいと思って購入しました。

•どのような状況で使っているか。

主に冬。より丁寧にコーヒーを入れたい時

•どんなところが気に入っているか。

私の持っているドリッパーで唯一陶器製です。

やはりプラ製と比べると保温性が高く、

抽出駅の温度を高く保ちやすいところが気に入っています。

 

あとデザインですね。私の使っているブラウンの色味が

エモいのと日本製なのが気に入っています。(白は海外製)

 

 

メリタコーヒードリッパー1x2

•いつ購入したか。 

2023年

•どうして購入しようと思ったのか。

主な理由は二つ。

1.とにかく淹れるのが楽だから

2.焙煎の出来をペーパードリップで確認したかったから

•どのような状況で使っているか。

焙煎したコーヒーのテストとして

普段使い

•どんなところが気に入っているか。

繊細なドリップコントロールが必要ないため

電気ケトルから直で入れられる点。

2回に分けてお湯を注げばよいので

ほぼほったらかして出来るから忙しい朝に便利です。

抽出技量に左右されないから妻もコーヒーを入れられるようになりました。

あとは値段が安い点とプラスチック製で手放しやすいです。

 

ハリオ v60

•いつ購入したか。 

2016年

•どうして購入しようと思ったのか。

今までずっと台形ドリッパーを使用していた為

円錐に対する憧れ

ドリップコントロールに対する憧れ

 

•どのような状況で使っているか。

普段使い

お店の豆を飲む用

漏斗としても使用

•どんなところが気に入っているか。

ドリップコントロールがしやすい為

味を表現しやすい点

 

 

ユニフレーム コーヒーバネット

•いつ購入したか。 2017.8?

•どうして購入しようと思ったのか。

登山でもドリップコーヒーが飲みたい

パーコレーターからの脱却

嵩張らず荷物を軽くしたい

 

•どのような状況で使っているか。

登山

キャンプ

 

•どんなところが気に入っているか。

軽量、コンパクト

ミニマルデザイン◎

 

 

サーバー

 

ハリオ v60コーヒーサーバー

•いつ購入したか。 

2016年

•どうして購入しようと思ったのか。

ハリオのドリッパーを買った時に

自分用のサーバーも欲しくなったから

•どのような状況で使っているか。

普段使い

計量カップの代わりとしても使用

 

•どんなところが気に入っているか。

値段

使い勝手が良い

ラフに使える

 

 

ドリップポッド

カリタ SSケトル 700

•いつ購入したか。 2014年

•どうして購入しようと思ったのか。

電気ケトルでドリップすることの限界を感じて(ドリップコントロールを改善したかったから)

南蛮屋の店員さんに勧められて買った

•どのような状況で使っているか

普段使い

ドリップポットはこれしかない

というかこれだけで良いのでは?

実際これが一番使っているし

使い分ける理由が思いつかない

•どんなところが気に入っているか。

特徴がないところ

とても汎用性が高くクセがなく使いやすいです。

 

 

水出しコーヒー

イワキ  ウォータードリップコーヒーサーバー

•いつ購入したか。 

2017年

•どうして購入しようと思ったのか。

地元のコーヒー屋で飲んだ水出しコーヒーにハマった為。

ギミックのロマンを感じた為(これ大事)

 

•どのような状況で使っているか。

主に夏

職場に持ってく用

•どんなところが気に入っているか。

一度セッティングすれば勝手にコーヒーが出来上がる点

夜に仕込んで朝水筒に入れて職場に持っていくと美味しいのでQOLが爆上がりです。

夏場に滞りがちなコーヒー豆の消費とも相性が良いですね。

 

 

 

WEMUG フィルターインボトル

 

•いつ購入したか。

2023.3

•どうして購入しようと思ったのか。

CAFICTさんの影響

カラバリ多いが毎日使っていくうちに汚れなどが気になるので黒を選択しました。

•どのような状況で使っているか。

職場持ってく用

 

•どんなところが気に入っているか。

フィルターイン構造で

コーヒーの粉を入れっぱなしでも口をつけて飲むことができます。

朝に後片付けをしなくて良いのでめちゃ楽です。

コーヒーの粉を入れなければウォーターボトルとして機能するので汎用性もよいです。

ステンレスではない分保温性は皆無ですが、

それ故軽いし、パッキンがないので毎日の掃除が楽。

 

 

 

 

ミル

 

ポーレックス

•いつ購入したか。

2015

•どうして購入しようと思ったのか。

元々家にあったコーノのコーヒーミルを使っていたが、もっとスタイリッシュなものが欲しかったと考えていた為です。

パーレックスは比較的コンパクトでスタイリッシュで

ステンレス&セラミック製で気を使わずに使える機能美に惹かれました。

 

•どのような状況で使っているか。

登山、キャンプ

比較的軽く、携帯性とコンパクトであることから登山、キャンプの様なアウトドアが主なフィールドです。

キングラインダーを購入するまではエスプレッソ用に極細引き担当でした。

もともと普段使いをしていましたが、やはり毎日使うと挽くのが大変でした。

ある意味これが、お店のコーヒーを知る事と電動ミルを購入するきっかけになったと、今では思っています。

 

•どんなところが気に入っているか。

はじめて買ったミル、特別です。

 

キングラインダー k6

•いつ購入したか。

2023.7

•どうして購入しようと思ったのか。

エスプレッソ用極細挽きの為

•どのような状況で使っているか。

エスプレッソ専用

•どんなところが気に入っているか。

豆を軽く挽けるところ(引っ掛かりを感じません。ぬるぬる動きます)

細かく挽けることでフレアエスプレッソPRO2の真価を発揮させられるようになった点。

 

ウィルファ  スヴァートアロマ

ベストオブ勝って良かった物です。

 

•いつ購入したか。

2020年

•どうして購入しようと思ったのか。

コーヒーライフを充実させるため

マニュアルグラインダー(つーか己の筋肉)の限界を感じた為

•どのような状況で使っているか。

普段使い

現在、ほぼこれで豆を挽いている

エスプレッソはキングラインダーで挽いているが一時期ウィルファで極細挽きをしていた。

•どんなところが気に入っているか。

手挽きの煩わしさから解放してくれた点。

手挽きは楽しいものの、やはり時間がなかったり、面倒になったり、筋肉痛になったり、汗かいたりと毎日の動作としてはやはり面倒です。

個人的な考えとしては

コーヒーライフの充実=コーヒーを淹れる•飲む時間を増やすこと

と考えると、極端な事をいえば挽く所作は必ずしも必要ではないと思います。

そう考えるとウィルファを買ったことによってコーヒーライフは充実しました。

 

 

これがあればコーヒーライフは格段に変わると思います。

個人的にはコーヒーライフのフェーズが一段階上がったイメージ。

水だしコーヒーなどでは一度に大量の豆が必要になるので

これを手に入れることで、夏場もおいしいコーヒーが簡単に作れるようになります。

 

 

 

 

スケール 

ハリオ

•いつ購入したか。

2016

•どうして購入しようと思ったのか。

プレゼントで頂きました

•どのような状況で使っているか。

計量全般。

コーヒー以外にも米や肉などを小分け冷凍する時の計量にも使用しています。

•どんなところが気に入っているか。

道具として当たり前ですが、計量できる点です笑

これを手に入れる前は、大袈裟かもしれませんがコーヒーのドリップにおいて全て

勘でやっていました。一番は、コーヒー豆の計量です。焙煎度によって豆に残っている水分量が違う為、同じかさでもグラムが違うことはよくあることでした。

コーヒーのレシピでは、豆の量やお湯の投入量など数字が重視されているのでやはり

正しく計量できることでコーヒーレシピを正しく再現できるようになったという意味で

スケールはかなり気に入っています。

 

 

 

その他注出器具など

パーコレーター

どちらかというとアウトドアギアとしての立ち位置ですが念の為記載します。

 

熱々のコーヒーが飲める

ポットとしても使える

正直、コーヒー気がとしては、味は二の次になっていて

抽出の加減が難しいです。

熱い状態で注出するので

飲む時に味がぼやけやすく、粉っぽくなります。

 

逆にペーパーフィルターがないのでコーヒーオイルもたのしめます。

ワイルドなコーヒー器具になります。

私は雨のキャンプでのむ熱々のパーコレーターコーヒーはとても好きですね

 

ちなみに私が感じた1番おいしいコーヒの一つに

『どしゃ降りのキャンプで、テントの中で飲むパーコレーターで淹れた熱々のコーヒー』

があります。

しんどい状況の中でほっと安堵できるあの瞬間がたまらないのです。

 

フレンチプレス ハリオ

•いつ購入したか。

2020年

•どうして購入しようと思ったのか。

コーヒーオイルの入ったコーヒーが飲みたかったから

•どのような状況で使っているか。

普段使い

焙煎したコーヒーの味見用

•どんなところが気に入っているか。

ペーパーフィルターで濾していない、味をダイレクトに感じることができます。

お湯を淹れて4分放置でできるのが楽ですが、掃除はすこし大変です。

 

コーヒー熱が再点火された頃に購入

まめ本来の味を確かめるという意図で購入した

抽出の技量に左右されず誰でも美味しく淹れられる

夜分も抽出されるのでこくがある味になりやすい

 

 

フレアエスプレッソPRO2

 

•いつ購入したか。

2021年

•どうして購入しようと思ったのか。

エスプレッソが飲みたくなったから。

自分が使う上で考えるエスプレッソマシーンの欠点が改善されているから

•どのような状況で使っているか。

エスプレッソ

アメリカーノ

ラテ

アフォガート

↑これを普段使い&帰省した時に家族と親戚にふるまっている

•どんなところが気に入っているか。

 

ギミックにロマンを感じるところ。

メニューの幅が増えた点

•注意点

よくひけるコーヒーミルが必要

 

 

 

ナノフォーマー

•いつ購入したか。

2023年

•どうして購入しようと思ったのか。

フォームドミルクを使ったラテが飲みたい

•どのような状況で使っているか。

フレアエスプレッソとセットで使う

•どんなところが気に入っているか。

きめ細かい泡のミルクを作れるところ

コンパクトなデザイン

充電式で乾電池がいらないところ

(一時期、ミルクを作るためだけにベルマンを購入しようと本気で考えていた。踏みとどまって良かった。省スペース的な意味で)

 

 

 

 

おわりに

 

いかがでしょうか。

私の持っているコーヒー器具について書かせていただきました。

この記事をご覧になられたことでコーヒーを新しく始められる方にとって

何かきっかけになれば幸いです。

 

 

それでは。